設備紹介EQUIPMENTS
設備紹介

滅菌器
治療器具に適した滅菌器を使い分け、付着したウイルスや細菌を滅菌します。治療器具は使用するごとに交換し、院内感染防止に努めています。

歯科用CT
3Dの立体映像で撮影できる日本製のCTを採用。歯や神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを詳細に把握できます。

口腔外バキューム
治療中に飛び散る血液や唾液、歯を削った粉を瞬時に吸い込みます。院内感染のリスクを低減できます。

医療用空気清浄機
天井設置型の医療用空気清浄機がウイルス・花粉・PM2.5などを除去し、院内の薬品臭も和らげます。

ディスポーザブル用品
紙コップやエプロン、グローブなどは常に新しいディスポーザブル(使い捨て)用品を使い、衛生管理をしています。
緊急対応設備
万が一の時に備えて「緊急対応設備」を設置しております。お貸し出しも可能ですので、緊急時や災害時にはお申し付けください。

AED
不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムを取り戻すための機器です。

パルスオキシメーター
指にはめるだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数を簡単に測定できる医療機器です。

酸素ボンベ
救急車や医師を待つ間、すばやく応急処置が行えるように酸素吸入器を備えています。

血圧計
全身の健康状態を把握するために、最高血圧と最低血圧を測る機器です。
外来環
(歯科外来診療環境体制)
外来環(歯科外来診療環境体制)は、厚生労働省が定めた医療機関の基準です。
「院内感染を防ぐために、器具の滅菌などの衛生管理を徹底している」「緊急時に応急処置ができる装置を備えている」などの厳しい基準が多くありますが、当院はそのすべてをクリアしております。